ホームへ

雑記

前回次へ

2021年6月1日 ミニ譜面台

その253

 
譜面台  

 小さい譜面台を作りました。オジさん得意の真鍮製です。今回はサビないようにラッカー仕上げです。

 楽譜はほとんど A4 サイズです。見開きにしますから A3 になります。結構大きいですね。これ、練習するたび出しているとじゃまっけです。初めのうちはスタンドの譜面台でしたが、テーブルの上に広げられるのを見つけてかなりこじんまりとなりました。でも、最近になってこれでもうっとうしいです。だいたい譜面を細かく見ることはあまりありません。ほとんどは耳コピで、ちょっとわかりにくいところを確認するときだけ譜面を見ます。ですから、もっと小さくていいですね。半分の A5 サイズにしました。見開きで A4 ですから、机に広げても気持ちいいですよ。で、ファイルは決まったんですが譜面台が必要です。真鍮で作ります。1mm 真鍮板、4mm と 2mm の真鍮棒、4mm 真鍮管、全部あります。まず、1mm 厚の真鍮板でファイルのセンターを挟む部分を作ります。デザインした形に切り抜いて、ファイルが落ち着くようにいい具合に曲げます。スタンド部分は、T の字に4mm 棒を鑞付けです。ジョイントのところは4mm 棒が動けるような切り込みを入れ、そこに4mm 菅を鑞付けし、後から切り込み部をカットします。4mm 棒の先に2mm の穴を開け、ジョイント部に合わせてから2mm 棒を差し込みます。この部分はあまり自由に動くとスタンドになりませんから、少しかしめておきます。完成です。折りたためますよ。

 サックスも楽しいですが、こんなの作るのも楽しいですね。んなことばっかで、肝心の演奏…。